SSブログ
お助けアイテム ブログトップ
- | 次の20件

長座布団カバーと座椅子カバー [お助けアイテム]

先日、日本テレビ『秘密のケンミンSHOW』の「連続転勤ドラマ 辞令は突然に・・・」を見て、大変な衝撃を受けました。


毎度おなじみの東京一郎・はるみ夫妻が転勤で訪れていたのは、長野県諏訪市でした。

きっと多くの長野県民が驚いたのではないかと思いますが、お隣の県に住む私もビックリして思わず叫んでしまいました。

「ええぇ、長座布団って全国的じゃないのぉ?うそぉぉぉ。!」

解説しましょう。

「長座布団(ながざぶとん)」とは・・・日本が世界に誇る癒し系暖房器具「こたつ」に最適な大きさの、横長の座布団でございます。「長ざぶ」と略されて呼ばれることもあります。「ケンミンSHOW」によると、長野県のふとん屋さんのアイデア商品が起源だったのですね。知らなかった。

こたつは好きですが、わが家ではこたつ生活は止めています。長女が小さい頃、よくこたつの中におもちゃを入れたのがうっとうしくて(火事が心配)。それに、こたつがあると心地良くて出られなくなり、冬中コタツムリになってしまいますからね〜。

しかし長座布団は現在も活躍中。リビングのラグの上に、家族のごろ寝スペースとして2枚敷いています。


nagazabuton.jpg


どうりで前からおかしいなぁ?と思っていました。長座布団のキュートなカバーがカタログ通販などで一切売っていません。店頭で見かけるのも渋めの和柄ばかり。

なぜ、こんなに探しているのに、オシャレなカバーが無いのだろう?と不思議に思っていました。この地方だけのアイテムだったのかぁ!こたつに長ざぶは当たり前、と思っていたので、信じられませんでした(笑)。

売っていないので自分で作ろうと考えて、布をたくさん買ったこともあります。結局はうつ病のため裁縫ができず。材料はずっと押し入れの中で眠り続けています。

最近になって、比較的シンプルなデザインの長座布団カバーが売っているのを見つけました。地元ではお馴染みの、地域密着なショッピングセンターやスーパーマーケットを展開している「オギノ」にて購入。購入時はサイズが合うか注意してください。

ちなみに、長座布団カバーと同じようにずっと探していたのが、座椅子カバー。

新婚の頃に買った座椅子は、飲み物や母乳(搾乳の時に飛び散った)のシミで見た目が薄汚い・・・ところが座椅子カバーもなかなか売っていませんでした。

しかーし、数年前にやっと出てきました(歓)!

通販のベルメゾンで発見。座椅子カバーがカタログに掲載されるようになりました。嬉しかった〜。

座椅子の汚れにお悩みの方は、チェックしてみてね。→ http://www.bellemaison.jp/

こちらは冬用のカバーをかけた座椅子です。クマのぬいぐるみみたいな手触り。座椅子はリビングには置いてません。子どもたちの遊具になってしまいますから(困)!


zaisu.jpg


nice!(19)  コメント(5) 
共通テーマ:育児

宝くじ [お助けアイテム]

takarakuji.jpg
昨日、東日本大震災復興支援の「グリーンジャンボ宝くじ」を連番で10枚買いました。どうせ当たらないから・・・と思って、宝くじは何年も買ってなかったなぁ〜。


この宝くじの収益金は、東日本大震災の被災地の地方公共団体の災害復興等に役立てられるそうです。

一等前後賞あわせて史上最高額の5億円が当たったら、潔く震災の義援金として全額寄付します!

100万円当たったら・・・う〜ん、ちょっと使い道を考えちゃうかな(弱)。

この宝くじの販売は3月14日まで。

ちなみに、ハズレくじでもとりあえず次の9月2日までは取っておきましょう。

宝くじの日です。毎年ハズレくじを対象としたお楽しみ抽選があります。

当たったら、現金ではなく何か景品がもらえるそうです。要チェック!

記事関連リンク → http://www.takarakuji-official.jp/day.html


nice!(14)  コメント(6) 
共通テーマ:育児

待ち針の代わり [お助けアイテム]

このところ連日絶不調の私。今日もだ〜る〜い〜(ボヤキ)。


無理せず、できることからやっています。

一昨日は珍しく裁縫をやりました。

ジャンパースカートの裾から糸が出ていたので引っ張ってみたら、なんと一周全部ほどけてしまったので、手縫いでまつり縫いをすることに。

家庭科の授業で習ったことが今も役立ちますね。

ミシンを使う時もそうですが、いつも待ち針の代わりに使っていたのがこれ!

100円ショップで買ったカラーの「目玉クリップ」。

プラスチック製のが、ほどよいゆるさで取りやすくて良いです。

ちょっと挟んで止めておくだけなので、待ち針が刺さって痛い!ということがありません。

次女が入園前に作ってあげたいものもあるのですが・・・ダメ期を抜け出さないと、また裁縫はできないかなぁ。


medamaclip.jpg


nice!(14)  コメント(5) 
共通テーマ:育児

エジソンのお箸 [お助けアイテム]

子育て中のママにはおなじみの、幼児のお箸の練習便利グッズ「エジソンのお箸」。


長女が幼稚園年中の時に、個別懇談で担任の先生から勧められ、この商品の存在を知りました。呑気にフォークとスプーンを持たせていたのですが、幼稚園ではとっくにお箸の練習を始める時期だったのですね。出遅れてしまいました。

その頃よりも「エジソンのお箸」は、キャラクターなど種類が増えているみたい。

エジソンのお箸のメーカーさんサイト→ http://doctorpeople.jp/

次女は入園前から家で使っていたので、新入園の為にピンクのを購入しました。

売り場でケースも発見!長女の時はお箸をポリ袋に入れて、夕飯の生ゴミ入れに再利用していたのですけど、「エジソンのお箸」専用ケースあったんですね〜。


edison_1.jpg


edison_2.jpg


家で使っているのは、黄色いの。オレンジので「左手用」というのも売っています。


edison_3.jpg


箸の持ち方が正しく出来ないダメ大人の私は、大人用のを数年前に購入しました。でも練習できず。

どうしても食べた気がしなくて疲れました。随分経ってから、うつ病のために集中力が低下していて、箸の持ち方どころではなかった、ということに気付きました。その後もまだ使えず、箸の持ち方は直っていません。


edison_4.jpg


100円ショップセリアでも、こんな練習用のお箸を見つけました。これも次女が家で使用しています。


rensyuhashi.jpg


入園してから、ジュエルペット好きな次女の為に、うちの妹がジュエルペットの可愛いカトラリーセットをプレゼントしてくれました。こちらは、「カレーの日」などに持たせています。オーダーメイドのお名前シールもプレゼントしてくれたので、名前付けに重宝しています。妹ありがと〜。


cutleryset.jpg


ところが、先日妹が担任代理のベテラン先生から「もうエジソンのお箸でなくて、普通のお箸を使えるように持たせてください。」と言われたそうです。え〜、もうですかぁ?

れ、練習させないとね・・・(焦)。


nice!(14)  コメント(3) 
共通テーマ:育児

お薬ケース [お助けアイテム]

kusuricase.jpg
私の入り浸りスポット、100円ショプ「セリア」で見つけました。


朝・昼・夕・夜の4つに分かれている、シンプルな1週間分のお薬ケース。

これをテーブルの上に置いておいたら、旦那さまに「やっと買ったのか。」と言われました。

確かにお薬の管理は大変です。

服用しているお薬の種類も多いし、ぼやけた頭では、お薬をちゃんと飲んだかどうかなんて、いつも分からなくなってしまいます。

これを買ってからは一目で飲み忘れに気付くので、なんだか安心感があります。

お薬を規則正しく服用すると、感情の起伏などの症状も安定しますしね(笑)。


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

よく切れるハサミ [お助けアイテム]

テレビ朝日『SmaSTATION!!』にて、先月4/21放送された『最新文房具セレクション21』という特集で紹介された、よく切れるハサミ。


PLUSの「フィットカットカーブ」という品。

これ、良さそう。欲しい!と思って、早速ホームセンターで購入しました。

確かによく切れる〜。

オーニングが入っていた大きな段ボールの解体や、おもちゃの梱包などに多いプラスチックも快適に切れます。

この放送を見て、うちの妹も買っていました。しかも同じ色!姉妹で気が合います。

ハサミはよく使う文房具なので、これはおススメです。


hasami.jpg





フィットカットカーブスタンダード SC-175Sグリーン

フィットカットカーブスタンダード SC-175Sグリーン

  • 出版社/メーカー: プラス
  • メディア: オフィス用品



フィットカットカーブスタンダード SC-175Sイエロー

フィットカットカーブスタンダード SC-175Sイエロー

  • 出版社/メーカー: プラス
  • メディア: オフィス用品



フィットカットカーブスタンダード SC-175Sブルー

フィットカットカーブスタンダード SC-175Sブルー

  • 出版社/メーカー: プラス
  • メディア: オフィス用品



nice!(6)  コメント(3) 
共通テーマ:育児

足つぼマッサージインソール [お助けアイテム]

以前住んでいた平屋の貸家では、家の中で健康スリッパを履いていました。


足裏のツボを刺激する為です。慣れるまではちょっと痛いんですよね〜。

でも、新居に引っ越してからはスリッパを使わなくなりました。新しいフローリングの感触が良かったからかな。

またラクして足裏のツボをマッサージしたいな〜と思っていたら、ドラッグストアでこの商品を発見しました。

ドクター・ショール(http://drscholls.jp/)の「足つぼマッサージインソール(マッサージ・フィット)」。


ashitubo_1.jpg


サイトを見てみたら「Dr.Scholl」とは、足の関連商品に特化したメーカーさんなんですね。店頭で見かけたことのある製品や、他にも高機能なインソールがありました。


袋の中身の写真はこちらです。


ashitubo_2.jpg


大きさは、Sサイズ 21.0~25.0cmとMサイズ 24.0~27.0cmがあり、ハサミでカットして靴に合わせることもできます。

いつも履いている靴の底に入れたら、何だかいい感じ!

外歩きがちょっと快適になりました。

ところが私、とんでもない失敗をしてしまいました。

ボロくなった前の靴を処分する時に、このインソールを抜き出すのを忘れて、うっかり一緒に捨ててしまいました。ああ、もったいないことしたなぁ〜!

結局、また同じものを買ってきました。トホホ。

足のサイズがでかい旦那さまにも・・・と思っていたら、ホームセンターで男性用の類似品を発見(他メーカーのですが)。買ってきて、こっそり靴に入れておきました。気付いたかな?

精神科の通院の度に、主治医の先生に散歩を勧められる私。

ところが急激に暑い陽気になって、自律神経のバランスはボロボロ。疲労感が強くて、なかなか外を歩けません。暑いだけでも疲れますぅ。

夕方の涼しい時間なら歩けるかな?

ある日の夕方、長女の習い事のお迎えを、次女と一緒に徒歩で行きました。

3人で手を繋いで歩いていたら、道すがらスズランがたくさん咲いているのを見つけました。

お散歩しながら、移り変わる花々を見て季節を感じるのもいいものですね・・・。


suzuran.jpg





ドクター・ショール マッサージ・フィット 女性用

ドクター・ショール マッサージ・フィット 女性用

  • 出版社/メーカー: エスエスエルヘルスケアジャパン
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品



ドクター・ショール マッサージ・フィット 24.0-27.0cm

ドクター・ショール マッサージ・フィット 24.0-27.0cm

  • 出版社/メーカー: エスエスエルヘルスケアジャパン
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品


nice!(15)  コメント(5) 
共通テーマ:育児

ヨガマット [お助けアイテム]

yogamat.jpg
ヨガマット、買っちゃいました。きゃ。


5月から通い始めた週1のストレッチの整体体操の教室は、今のところ休まずに欠かさず通っています。

うつ病でダメダメ状態の、ちょっと前の私の生活では「ヨガマットを購入する」という項目は全くの圏外でした。そんな私でもできそうな、スロートレーニングの教室を見つけられて良かったです。

出掛けると行く先々で、色んなチラシやパンフレットや割引券を貰ってきて、お得情報がないかをいつもチェックしていて、紙ゴミが増えることの方が多いのですが・・・アンテナを張っていたおかげで、この教室を知ることができました。

うちの母より少しお若い位の年代のマダムたちに混じり、1,000円弱で購入したこのヨガマットを私のテリトリーにして、ゆっくりと肩甲骨の周りをほぐす体操を中心にストレッチしています。骨盤を締める!というストレッチも(期待)。

ああ、何年ぶりだろう・・・こういう場に参加できたのは。

運動らしい運動ができなくなってから、もう10年以上は経っていました。数年前の夏休みに、娘とラジオ体操に1日参加しただけで、何日も頭痛で寝込んだレベルでしたからね。

講師の先生がおっしゃるには、効果が現れて来るのは3ヶ月後くらい、とのこと。これからも続けたい〜!

現状では、この教室に行ったあとの数日は、頭痛がひどかったり、眠気がひどかったり、疲労感が強かったり、運動でリフレッシュ!というレベルには全然なっていません。むしろ逆効果。

しかし、マッサージに通っている接骨院の先生もおっしゃっていましたが、ガチガチに凝り固まったコリを運動でほぐして血行を良くする際には、痛みを伴うことがあるそうです。腕を上げたり、肩を回したりできるようになっただけでも、すごい進歩なのです。

一時期辛かった腰痛は良くなりましたが、今は左足が朝から痛んで、家の中を動き回るのも難儀です。

なんて低レベルな女・・・しかし、長らくうつ病を患っている私にとっては、大きな第一歩を踏み出した出来事。この山場を乗り越えられるかなー?

それに、肩や首のストレッチで血行が良くなると、自律神経のバランスも良くなってくるような気が。

ひどい眠気は、副交感神経(リラックス状態)が働いてきているからですよ、と講師の先生に言われました。うつがひどい時は、交感神経(緊張状態)ばかりが働いて気が休まらず、脳から疲れますからね。

家でもストレッチをしたいけど・・・帰ってくると、どんなことを習ったか忘れてしまいます。

普段は話題の美木良介さんの「ロングブレスダイエット」を頑張ってみようかな。これもできそうなボリュームなので、やり方をテレビで録画してあります。腹が凹みますように〜。


nice!(15)  コメント(5) 
共通テーマ:育児

髪に優しい『エンジェルズリボン』 [お助けアイテム]

子どもの細くて柔らかい髪って、金属のパッチン留めの隙間に髪が入り込んで絡んでしまいませんか?


このパパジーノの『Angel's ribbon(エンジェルズリボン)』は、全体がリボンで覆われており、クリップの内側にソフトラバーが付いていて、子どもの髪にも優しい髪留めでオススメです。デザインもカラフルポップでカワイイ!

このシリーズには、他にカチューシャとかもあるみたいです。

パパジーノ株式会社のエンジェルズリボンの商品ページはこちら→ http://www.papagino.co.jp/kids/cat47/post-5.html

雑貨屋さんで見つけて、娘たちのために何個か購入しました。


anjelsribbon_1.jpg


anjelsribbon_2.jpg


ただ、価格はちょっとお高めかな。

幼稚園から帰ってくると、思う存分遊んだのか、いつも無惨な乱れ髪。エンジェルズリボンもかろうじて髪の毛にぶら下がっている状態になっています・・・。

しっかり内側に名前を書いておきました。次女よ、決して落として無くすなよ!高いからねー。

ケチなママは気が向いた時しかこんなの買ってあげないからね〜(笑)。





Angel's ribbon エンジェルズリボン(3ケ入) AR-Aset001

Angel's ribbon エンジェルズリボン(3ケ入) AR-Aset001

  • 出版社/メーカー: Angel's ribbon
  • メディア: Baby Product



Angel's ribbon エンジェルズリボン(フラワー3ケ入) AR-AFLWSET001

Angel's ribbon エンジェルズリボン(フラワー3ケ入) AR-AFLWSET001

  • 出版社/メーカー: Angel's ribbon
  • メディア: Baby Product



Angel's ribbon エンジェルズリボン(左右2ケ入) AR-ATWIN001

Angel's ribbon エンジェルズリボン(左右2ケ入) AR-ATWIN001

  • 出版社/メーカー: Angel's ribbon
  • メディア: Baby Product



Angel's ribbon エンジェルズリボン(左右2ケ入) AR-ATWIN003

Angel's ribbon エンジェルズリボン(左右2ケ入) AR-ATWIN003

  • 出版社/メーカー: Angel's ribbon
  • メディア: Baby Product



Angel's ribbon エンジェルズリボン(左右2ケ入) AR-ATWIN011

Angel's ribbon エンジェルズリボン(左右2ケ入) AR-ATWIN011

  • 出版社/メーカー: Angel's ribbon
  • メディア: Baby Product



Angel's ribbon エンジェルズリボン(左右2ケ入) AR-ATWIN004

Angel's ribbon エンジェルズリボン(左右2ケ入) AR-ATWIN004

  • 出版社/メーカー: Angel's ribbon
  • メディア: Baby Product



Angel's ribbon エンジェルズリボン(フラワー1ケ入) AR-AFLW003

Angel's ribbon エンジェルズリボン(フラワー1ケ入) AR-AFLW003

  • 出版社/メーカー: Angel's ribbon
  • メディア: Baby Product



Angel's ribbon エンジェルズリボン(フラワー1ケ入) AR-AFLW005

Angel's ribbon エンジェルズリボン(フラワー1ケ入) AR-AFLW005

  • 出版社/メーカー: Angel's ribbon
  • メディア: Baby Product



Angel's ribbon エンジェルズリボン(左右2ケ入) AR-ATWIN005

Angel's ribbon エンジェルズリボン(左右2ケ入) AR-ATWIN005

  • 出版社/メーカー: Angel's ribbon
  • メディア: Baby Product



Angel's ribbon エンジェルズリボン(1ケ入) AR-A005

Angel's ribbon エンジェルズリボン(1ケ入) AR-A005

  • 出版社/メーカー: Angel's ribbon
  • メディア: Baby Product



nice!(22)  コメント(7) 
共通テーマ:育児

キッチンハサミ [お助けアイテム]

kitchenhasami.jpg
けっこう使い込んでいますが・・・お料理の便利アイテム「キッチンハサミ」。


洗うときに取り外せるタイプを使用。食洗機で洗って除菌できるので楽チンです。

それにオレンジ色のは、昔100円ショップで買ったものですが、缶切りやビンのプラスチック蓋を外すのにも使えて、多機能でお気に入りの一品です。

少しずつですが、お料理できるようになってきたので(まだサラダ程度)、また活用したいです。

いつもお肉やお魚を切る時は、もっぱらキッチンハサミを使っていました。安い鶏のむね肉とか、食品トレーに乗せたままチョキチョキ切って下ごしらえします。

最初は、「まな板を洗うのが面倒くさい」という、ものぐさな理由でそのようにしていたのですが、まな板を野菜専用にすることで、結果的に食中毒予防にもなっていることに気付きました。

これからのムシムシした時期には食中毒、要注意ですね!


nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

メッシュのハンドルカバー [お助けアイテム]

毎日蒸し暑いですね〜。相変わらずバテバテです。


妊娠中は普段の何倍も暑さを感じますが、私も次女を妊娠中に車を運転する際、ハンドルを握る手がベタベタして気持ち悪くて、不快感マックスでした。

それで、カー用品のお店で、何か良い物はないかな〜?と探した所、「メッシュのハンドルカバー」を発見。即購入して、その場で取り付けもお願いしちゃいました。

カバーがハンドルにピッタリ密着するため、自分で取り付けるとなると結構な力がいるので、サービスで取り付けて頂いて助かりましたぁ。

今でも夏に限らず、手触りがお気に入りのハンドルカバーです。


handlecover.jpg


nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:育児

お風呂のカビ対策 [お助けアイテム]

関東は梅雨明しましたが、まだジメジメ蒸し暑い日もありますね〜。わが家のお風呂場のカビ対策について書いてみます。例によって、ものぐさな内容でーす。


前に住んでいた平屋の貸家のお風呂環境は劣悪でした。

浴槽がコンクリートの上に置いただけの状態。しかも排水溝が浴槽の真下にあるという手入れのし難い造り。毎日お掃除してもすぐにカビだらけになり、壁もカビで真っ黒でした。配管もすぐに汚れるので、「ジャバ」をしたり、毎日ブラシを突っ込んでゴシゴシ湯垢を掻き出していました。

浴槽は一番小さなサイズで極狭!旦那さまなんか、可哀想なくらい小さくなってお湯に浸かっていました。新居に引っ越して、足を伸ばせる浴槽になったのが一番嬉しかったかも。

新居に引っ越してから、ユニットバスになりお風呂場はカビにくくなりました。そのせいか、お風呂掃除はサボリ気味。完全に油断していますね〜。

赤カビや黒カビが目についてきたら、「カビはこすると広がるのでよろしくない」と聞きますので、一切擦らずに「カビキラー」のみで退治します。シュ〜でキレイになって簡単!細かい部分だけは、古歯ブラシでゴシゴシして汚れを落としています。


kabikiller.jpg


あとは、とにかくお風呂グッズを「吊るして干す」作戦です。

インテリアショップで、ずっと探した洗面器を見つけた時は、「やっと会えたね。」と心の中でつぶやきました。ありそうで意外となかなか売っていない、吊るす穴の空いている洗面器!

三栄工業の「エアリードロップ」というシリーズの洗面器です(もう廃盤かも?)。この洗面器、吊るすと完全に水滴が流れてしっかり乾く形になっている、なかなかの優れものです。


senmenki.jpg


バスチェアも、カビにくいタイプのものに変えて、浴槽に引っ掛けて吊るしています。


bathchair.jpg


浴室用のビニールのスリッパも、扉の取っ手に引っ掛けて干しています。


bathsrippa.jpg


家族のスポンジも吊るしています。定期的に新しい物に取り替えています。


sponge.jpg


この他、お風呂のお掃除グッズももちろん吊るしています。

ただ、お風呂の蓋の下は、赤カビが発生しやすく悩みの種でした。「お風呂の蓋を浮かす方法はないかな・・・。」そんなことをよく口走っていたのですが、ある日いい方法を思いつきました。


furofuta.jpg


浮いてるでしょ?えへへ。

これは何かといいますと、ガスコンロの奥に鍋やスパイスなどを置くスチール棚のグッズです。

大きさを測ってみたらピッタリだったので、風呂蓋のすのこ代わりにしました。これで、風呂蓋下の赤カビの発生がほとんど無くなりました。ただ、ちょっとスチールにサビが付いてきたので、今度100円ショップで買った「錆びとりゼリー」を古歯ブラシに付けて磨いてみようかな。

あとは、電気代をケチって使っていない「浴室乾燥機」に、換気扇の他「カビシャット」なる機能がついています。このボタンを押すと、浴室の水滴がほぼ乾いてしまいます。深夜電力利用なので、最近は使っています。


yokushitsudanbou.jpg


以上、ものぐさお風呂のカビ対策でした〜。





カビキラー 本体 400g【HTRC8】

カビキラー 本体 400g【HTRC8】

  • 出版社/メーカー: ジョンソン
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品















I'mD Revolc シャワーチェアー S オレンジ REVSOR

I'mD Revolc シャワーチェアー S オレンジ REVSOR

  • 出版社/メーカー: I'mD (アイムディー)
  • メディア: ホーム&キッチン



I'mD Revolc シャワーチェアー L オレンジ REVLOR

I'mD Revolc シャワーチェアー L オレンジ REVLOR

  • 出版社/メーカー: I'mD (アイムディー)
  • メディア: ホーム&キッチン






オークス コンロ奥ラック60 KC3

オークス コンロ奥ラック60 KC3

  • 出版社/メーカー: オークス
  • メディア: ホーム&キッチン



オークス コンロ奥ラック75 KC4

オークス コンロ奥ラック75 KC4

  • 出版社/メーカー: オークス
  • メディア: ホーム&キッチン



nice!(23)  コメント(9) 
共通テーマ:育児

おりがみの収納 [お助けアイテム]

娘たちは折り紙が大好きです。


しかし、部屋が散らかるので、私の体調と相談して、折り紙は出したり隠して引っ込めたりしています。「片付けなさぁい!」とイライラすると、体が重くなったり頭が痛くなったりするので。

折り紙の収納も悩みのタネでした。どうしたら取り出しやすくて使いやすくなるかな?

ひとまずカゴに入れてみました。


origamikago.jpg


なんだかイマイチ。紙が飛び出していたり、まとまっていなかったりで不満でした。

折り紙を立てて収納する方法を考えながら、100円ショップで何か良いモノないかなーと探していた所、良さそうなものを発見。

それは「ミニパウンドケーキ型」。


poundcakekata.jpg


収納してみるとこんな感じになりました。


origamisyunou.jpg


厚紙もまとめて入れておくと折り紙がヘタらないし、後ろに倒れませんでした。型はスチール製なので磁石もくっ付きます。

前に使っていたプラスチックの折り紙ケースには、折り紙に1枚付いている「折り方の紙」を集めて入れています。これも何だか捨てられないんですよねー。


nice!(11)  コメント(3) 
共通テーマ:育児

コンビニグルメ [お助けアイテム]

一時は、再びキッチンに立てるようになれるかも?という兆しがあったものの、うちの母の入院ほか色々な出来事があり、相変わらず料理が出来きません。


夕食の支度が出来たのは、9月は3回、10月は0回。

最近では、不景気で残業禁止のため早い帰宅の旦那さまが、夕食を作ってくれることが多くなりました。

旦那さまがIHクッキングヒーターのところでフライパンを振っている姿を見て、「あれ?何か手際が良くなった?」と思わず声を掛けてしまった程、フライパンさばきが上手になってました。申し訳ない。

彼の心のライバルは、あのお方らしいです。「オレは、オリーブオイル。」とか何とか言いながらお料理していますから・・・。

そんな毎日なので、旦那さまが会社の送迎会で遅くなるという或る日のこと。「夕飯どうしよう・・・。」と頭が真っ白に。しかし、すぐに名案が浮かびました。へへへ。

この機会に、食べてみたかった『セブンイレブン×スマスマのコラボ弁当』を味見しちゃおう!ということで、セブンに買い出しに。

写真を撮る時に、容器の蓋を取り忘れてしまいましたが、こちらでございます。


sma_omurice.jpg


sma_doria.jpg


sma_salada.jpg


sma_mangoanin.jpg


木村さんプロデュースの『贅沢Wソースオムライス』、草なぎさんプロデュースの『彩り具材と豆乳仕立てのクリームドリア』、稲垣さんプロデュースの『こだわりWドレッシングサラダ』、香取さんプロデュースの『マンゴーオレンジ仕立ての濃厚杏仁』の4品。

個人的な感想としましては、オムライスのクリームソースが美味しかったです。ドリアは体に良さそうなメニューですね。サラダは・・・うーん、ドレッシングが2つとも塩っぱかったような気がしました。デザートは、杏仁豆腐が好きなので、マンゴーじゃなくて杏仁の味で終わりたかったです。

このコラボ商品は、もうそろそろ終了なのかなー。有名人じゃないと味わえない、ビストロSMAP気分をちょっとだけ味わえました。

県内にあるコンビニは、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの3社がほとんどです。

この日に限らず、コンビニ(特にセブンイレブン)にはすっかりお世話になっています。幼稚園の週に一度の愛情弁当の前の日にも、お惣菜コーナーを物色して、手抜き弁当と化しています。最近ではメニューが増えましたね〜。

スーパーの食料品コーナーは、品数が多過ぎて脳が疲れるので足が向きません。コンビニの広さの店舗が買い物しやすくて助かります。それに、卵や納豆などの日配食品も、オリジナルプランド商品だと価格がスーパーとそれほど変わらないですね。

長女が大好きなのは、「ますの寿司」。確かに美味しいです!私は、醤油とマヨネーズをちょっと付けて食べるのが好き。


masunosushi.jpg


先日、日本テレビ『秘密のケンミンSHOW』で、鱒寿司は富山県の郷土料理ということが放送されていましたが、富山県民にはそれぞれ鱒寿司のひいきのお店がある、というのが面白かったです。本場の鱒寿司を食べ比べてみたいなぁ。

コンビニに立ち寄ると甘い誘惑も。めっちゃ美味しいスイーツ・・・「豆大福」や「杏仁豆腐」。ちょっと前には「チョコブラウニー」にハマっていました。このところ店頭で見かけなくなりましたけど。

そして、今ハマっているのがこちら。


dacquoise.jpg


「さくふわ ダックワーズサンド」。

パウダーシュガーが掛かっているスイーツって大抵美味しいですけど、本当に「さくふわ」な食感がたまりませーん。店頭から消えないうちに、こっそり愉しみたいと思います。


nice!(10)  コメント(7) 
共通テーマ:育児

サッシの溝掃除 [お助けアイテム]

年末の駆け込み大掃除の時期なので・・・書く程の事ではありませんが、ものぐさ掃除術をひとつ。


新居のサッシの溝は引っ越してから一度も掃除をしていませんでした。しかしこの間、ついに掃除をしました!前の家でもやっていた方法です。

お助けアイテムは、お馴染みの「引退したハブラシ」ですね、やはり。

ビフォーはこちら。汚い・・・。


sasshimizo_1.jpg


まず、コップなどで溝にお水をたらします。後で拭き取れる程度でOK。そして、引退ハブラシとお水で汚れをこすります。乾いた汚れを剥がす感じで。


sasshimizo_2.jpg


汚れが剥がれたら1、2枚のティッシュを丸めて拭き取ります。注意点としては、小石やガラスの欠片などがあると金属部分に傷が付くので、取り除いておきましょう。


sasshimizo_3.jpg


アフター。これだけでピカピカで〜す。
ハブラシは洗えば何度も使えますが、ティッシュを使って、使い捨てで気楽にやるところがものぐさポイントです。


sasshimizo_4.jpg


nice!(13)  コメント(6) 
共通テーマ:育児

スケジュールスタンプ [お助けアイテム]

今年も旧年中に新しいカレンダーと家計簿を購入しました。


昨年は年始早々、うちの母が重体に陥ったので(この時は乗り切りました)、カレンダーでさえも書き込み始めたのは2月過ぎでした。それに億劫になってしまって。

書き込むのがなんだか面倒くさい。どうにかラク出来ないかな・・・。

特に気になったのはゴミを出す日。役場からもらった別のカレンダーを見ながら書き写していたので、どうしようかなーと思い悩んでしました。

「ポンポン押せるスタンプとかないかなー。」

そこでネットで検索してみたら、ありました!

日常の予定に対応した「くらしのスケジュールスタンプセット」。昨年購入したものです。


schedulestamp_1.jpg


schedulestamp_2.jpg


習い事や病院などもあり、家族のスケジュールを書き込むメインカレンダーに使用しています。

この他にスマホのカレンダーも使っているのですが、壁に吊るしているカレンダーの方は、子どもたちも見ているようです。5才の次女は「この日はだれの誕生日?」なんて聞いてきます。

難点は、スタンプが小さくて短いので取り出しにくい事と、付属のピンクのスタンプ台のインクがちょっと薄いかな。別途スタンプ台を100円ショップで購入して使っています。Birthdayは金色にしています。

この手のスタンプセットは、スケジュール帳用のようなもっと小さなものしか店頭で売っていないので、なかなか重宝しています。


nice!(10)  コメント(3) 
共通テーマ:育児

お掃除の下準備 [お助けアイテム]

ものぐさ家事シリーズ、お掃除編でーす。


matryoshika.jpg

↑こちらは、マトリョーシュカが可愛くて雑貨屋さんで買った、取っ手のないタイプのハンディモップです。

大きい方は、洗濯機のところに吊るしておいて、洗濯機周りのホコリ拭きに使っています。すごくホコリが溜まりやすい場所ですよね〜。

小さい方は、本来スマホなどの画面を拭くものかもしれませんが、タンスの上に置いておいて空拭きに使っています。ここもホコリが溜まりやすいので重宝しています。

この手のマイクロファイバーのお掃除グッズを他の場所でも幾つか使っています。

takujyouhouki.jpg

↑こちらはキッチンの調理台やダイニングテーブルで使っているキッチン用のもの。100円ショップで購入しました。

やはり100円ショップで買った小さめのアンティーク風のちりとりとセットにして、卓上専用の掃き掃除に使っています。

パンくずや消しゴムのカスなど、きれいに掃き取れるので、テーブルなどを拭く下準備になります。吸水性もあるので、水が飛び散ったところもサッと拭き取って吊るしておけば、すぐに乾いてしまいます。

senmenjosouji_1.jpg

senmenjosouji_2.jpg

↑こちらは洗面所用。やはり100円グッズです。洗面台の上やシンクの内側にひっ付いた髪の毛を掻き取るのに使っています。

厚みがあるので手が濡れませんし、髪の毛が絡まないのでゴミ箱の上でちょっと払えばゴミが落ちます。こちらもお掃除の下準備になって楽です。以前はティッシュで拭き取っていましたが、汚れたらお洗濯すればいいですし。

洗濯機のところに「お掃除グッズ専用」の洗濯物ケースを置いているので、引退したふきんの雑巾などと一緒に入れておいて、まとめて洗濯しちゃいます(キッチン用は別にして)。

旦那様はモップ付きスリッパを使っていますが、正直あれはキライ。玄関に脱いで置いているけれど、くっついた髪の毛がはみ出していて見た目がちょっとね・・・。





マトリョーシカ ミニハンディモップ オレンジ ILF-4553

マトリョーシカ ミニハンディモップ オレンジ ILF-4553

  • 出版社/メーカー: INTERIOR COMPANY (インテリア カンパニー)
  • メディア: ホーム&キッチン



ホルティ マイクロファイバー ミニハンディモップ ハリネズミ ILF-9312

ホルティ マイクロファイバー ミニハンディモップ ハリネズミ ILF-9312

  • 出版社/メーカー: INTERIOR COMPANY (インテリア カンパニー)
  • メディア: ホーム&キッチン


マイキー マイクロファイバー テーブルダスター ラビット ILF-6194

マイキー マイクロファイバー テーブルダスター ラビット ILF-6194

  • 出版社/メーカー: INTERIOR COMPANY (インテリア カンパニー)
  • メディア: ホーム&キッチン



nice!(9)  コメント(6) 
共通テーマ:育児

PETに付ける鉛筆削り [お助けアイテム]

妹の息子の、私の甥っ子がこの春小学校に入学します。


お祝いと一緒に何か品を添えたいなーと考えて、いくら在庫があってもいい「鉛筆」と、「ペットボトルに取り付けるタイプの鉛筆削り」にしました。わが家で愛用していて気に入っている文房具です。

enpitsuenpitsukezuri.jpg

三菱鉛筆ユニは、娘たちが「一番書きやすい」と推しています。書き心地がいいのかな。昔は学校の指定がHBでしたが、現在は2Bなので、2Bが1ダース入っているものにしました。

そして、ペットボトルにつけるタイプの鉛筆削りは、私の推しのシャチハタ「ケズリキャップ ツイン」です。この「ツイン」がポイントです!

enpitsukezuri1.jpg

鉛筆のみを削る一穴タイプも売っているのですが、これで色鉛筆を削ると折れやすく、すぐに詰まってしまいます。よく爪楊枝で引っかかったのを取り除いたものです。ふぅ。

しかし、ツインタイプの色鉛筆用の穴があるものは、削りが浅く折れにくいです。

思えば、ペットボトルにつけるタイプの鉛筆削りを最初に買った動機は、鉛筆削り周りの汚れに悩んだからでした。

結構、芯に使われているカーボン(黒鉛)が散らばって、電動の鉛筆削りでも机の周辺が黒く汚れるんです。

それに、サクラクレパスのクーピーペンシル(プラスチック色鉛筆)は、付属の鉛筆削りを使ってゴミ箱のところで削ると、静電気で削りカスが袋にひっついてかなり汚れて、しかも取れにくいです。

このツインタイプの色鉛筆用の穴は、クーピーにも使えたので、汚れなくて大変重宝。お気に入りです。削りカスがいっぱいになったらPETの蓋をして、燃えるゴミに出しています(私の住んでいる自治体は可燃ゴミで可なので)。

鉛筆の芯が頻繁に折れやすくなったら取り替え時。おそらく刃がダメになっているので買い換えています。

ペットボトルに取り付けるとこんな感じです。

enpitsukezuri2.jpg


nice!(14)  コメント(9) 
共通テーマ:育児

もうすぐ増税 [お助けアイテム]

もうすぐ10月。


この間の3連休に、10月1日からの消費税率8%から10%(軽減税率あり)への増税前の買い出しに行けました。日用品や衣料品など、スーパーのカゴいっぱいに購入しました。

運動会も近いので、白い靴下も新しい物を買い足し。結婚式にも呼ばれているので、デカ足の娘たちの靴も購入しました。まだ要るものがあるかな?と考えているところです。

そんな中、ちょっと厄介だなーと思うものが。

それは郵便料金の値上げです。

定型郵便が82円から84円に、通常はがきが62円から63円になります。家に在庫がある切手に1円とか2円の切手を買い足さなければ勿体ないですよねー。

ところが、これは各企業さんに対応して欲しいと思うことなんですけど、懸賞のはがきをもらってきたり、公募のはがきをダウンロードしたりすると、宛先が左端まで大きく書いてあるものが多くて、切手を貼り足すスペースがないものが意外と多いです。

それで日本郵便さんに問い合わせをしてみました。

Q:「例えば62円と1円切手を63円切手1枚に交換してもらうことはできますか?」

A:「手数料1枚につき5円で交換できます。2枚ですので10円掛かります。」

Q:「書き損じたはがきを交換してもらう時と同じ手数料ですね。交換に10円もかかるんですか?」

A:「そうですね。」

はあ?切手の交換にそんなにお金掛かるんですかね。

それで、各企業さんの懸賞・公募等のはがきに貼るスペースがないものが多いことを伝えました。

Q:「日本郵便さんから各企業さんに『応募はがきを切手を貼るスペースを考えて作って欲しい』ってアナウンスしてもらえないですかね。」

A:「そういうご意見があったことは伝えておきます。」

細かいことですけど、ただでさえ1円、2円の切手を買いに行くのが面倒くさいのに、なんとかして欲しいです。郵便局の駐車場って狭くて出入りにくいところが多いですし。コンビニとかで在庫があれば切手が買えるところもありますけどね。

娘たちが大好きなシルバニアファミリーの懸賞や公募に応募したがるので、いつも困っています。

ああ、面倒くさい! (>_<)


nice!(20)  コメント(12) 
共通テーマ:育児
- | 次の20件 お助けアイテム ブログトップ