SSブログ
ハンドメイド ブログトップ

お雛さま移動ボード [ハンドメイド]

ita_1.jpg
わが家の娘たちのお雛さまは和室に飾っていますが、なんと動かせます!


日曜大工が得意なパパの傑作、「お雛さま移動ボード」のおかげです。

これに乗せてひな飾りを設置すると、キャスターが付いているので動きます。

ひな飾りの大きさに合わせて、ホームセンターでカットしてもらった板に、キャスター4箇所と、前面に取っ手2個を木ねじで取り付けただけの、シンプルなものですが、とっても便利。

前に住んでいたお家の住宅事情で、ひな飾りを出すと、押し入れが開かない、タンスが開かない、時間帯によってお人形に日が当たってしまう、という数々の問題が。

それで、パパ、こんなの作ってちょ、ってことになりました。

長女のひな飾りはもう少し大きいので、しまうときのことを考えて、蝶番で2枚の板をつないだ折りたたみ式にしました。こちらはキャスターを6個取り付けています。

お人形を押し入れにしまう時も、このボードの上に箱を載せてそのまま入れています。便利ぃ。

ita_2.jpg


ita_3.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

フォトフレーム [ハンドメイド]

frame.jpg
フォトフレームの娘の写真が5才の時のままだったので、そろそろ写真を入れ替えようと思っています。次女の写真も飾りたいし。


ついでに、100円ショップ「セリア」で見つけた幅広な花柄の布テープを、内側の枠2つに貼ってリメイク。真ん中の枠は、最近かわいいデザインの物が多く出回っている、色付きのマスキングテープが貼ってあります。

元の枠は、黄色、黄緑、緑色が並んでいました。ナカバヤシのフォトフレームです。

簡単だし、雰囲気が変わっていいかも。あとは、ラブリーな写真を選ばないとね。


nunotape.jpg





ナカバヤシ フォトフレーム 木製フォトフレーム L判3面 グリーン フ-TW-141-G

ナカバヤシ フォトフレーム 木製フォトフレーム L判3面 グリーン フ-TW-141-G

  • 出版社/メーカー: ナカバヤシ
  • メディア: エレクトロニクス


nice!(0)  コメント(0) 

フリースの生地 [ハンドメイド]

fleece.jpg
作りたい物があって、だいぶ前に買っておいたフリースの生地。春になって半額で買えました。


小さくカットして、手縫いでこんなものを作りました。↓ 何だか分かりますか?


cover_1.jpg


実はこれ、ダイニングのイスの脚カバーです。フローリングの傷防止に、ホームセンターで買ったフェルトを貼り付けていたのですが、ホコリや髪の毛がひっついて取れにくいので、フリース生地ならどうかな〜?と思いまして、縫ってみました。汚れたら洗えそうだし、いいかも。


isunoashi.jpg


作った物を取り付けるとこんな感じです。ちょっと不格好ですが・・・滑りもいいですよ。(写真)

しかし後日、100円ショップにイスカバーがたくさん売っていることに気づきました。あったんだ・・・。


cover_2.jpg


nice!(1)  コメント(0) 

スライドレール [ハンドメイド]

「パパこんなの作ってー。」とお願いすると、お休みの日に試行錯誤して私の要望を聞いてくれる優しい旦那さま。


フックや棚を付けてちょ、と新築にも関わらず壁に穴を開けまくる嫁の希望を叶えてくれて、日曜大工も丁寧な仕上がりで上手です。頼りになります。

先日通販でテレビボードを購入しました。前に使っていたのは、まだ地デジ未対応のアナログテレビが置いてある2階のテレビボードにするつもりです。

テレビ自体は横長のデスクの上に置いています。その下に置く、購入したテレビボードの上にはプリンターを置くのですが、インク交換やスキャナを使う時に上蓋が開かないので不便でした。それで、いつものように「パパこんなの作ってー。」とスライドレールで手前に引き出せる棚を取り付けてもらいました。

ホームセンターでスライドレールの部品と化粧板を調達。ところがお安めだったテレビボード。木ネジでスライドレールを取り付けようとすると、カラーボックスみたいに中がスカスカの空洞でした。それで再びホームセンターにてベニヤ用のアンカーを買ってきて、しっかり取り付けてくれました。


sliderail_1.jpg


テレビボード自体が軽いので、棚板を全部引き出すと、バランスを崩して前に倒れてきましたが、デッキを入れたり鉄アレイを1本重りに入れたら、大丈夫みたい。パパの力作です!

使いやすくなって助かります。ありがとうパパ。(引き出したところの写真)


sliderail_2.jpg


nice!(0)  コメント(1) 

すのこのラグ収納棚 [ハンドメイド]

新居に引っ越してから、普段のくつろぎスペースはフローリングのリビングとなりました。明るい茶系のソファを置いたりして。


それに合わせて、好きな色のグリーン系のラグを色々買って試したものの、理想のラグにはなかなか出会えないものですねー。

洗濯すると脱水が上手くいかず洗濯機が暴れ出したり、安かったのは色が褪めてグレーに近い色になってしまったり。「洗えるラグ」と書いてあっても残念な状態に。絵柄があるのは、部屋に合わなかったりもして失敗多数。今度は無地のが欲しかったです。

そして、やっと気に入ったラグに出会えました。通販のベルメゾンで購入した物ですが、だいぶ前に買ったのにちょっと元気になってからやっと開封しました。まだ洗ってないんですけど、今のところ色合い、手触り、足触り、のどれを取っても一番お気に入りです。わーい。

もう一枚欲しいけど、人気があるのか入荷待ちみたいです。再購入は慎重に、一度洗ってみてから考えよう・・・。


rug.jpg


それにしても、ラグの収納って困りますよね。大きくてかさばるし。

なんか、良い収納法はないかなぁ?と考えまして、ある日閃きました。

すのこで収納棚を作ろう!

前の貸家に住んでいた頃は、押し入ればかりで収納を工夫しないと物の出し入れがしづらくて、必要に迫られてパズルのようにあれこれ考えていました。当時、すのこ棚も作ったな〜、と思い出しました。

材料は、横長のすのこ3枚。そのうち1枚は、ホームセンターで予め半分にカットしてもらいました。あとは棚に組み、木ネジで留めただけのものです。ウォークインクローゼットの棚の下の段が空いていたので、そのスペースに置いてみました。ピッタリで、取り出しやすいです!

すのこなので、通気性も良いですしね〜。


sunokotana.jpg


nice!(8)  コメント(3) 
ハンドメイド ブログトップ