SSブログ

トラウマを乗り越えるには [産後うつ]

長女が通う小学校では、2年生の3学期に自分の誕生から小学校までの成長記録を作るそうです。


出産を経て産後うつを発症してしまった私のことを心配して、「こういう授業があるんだけど大丈夫?」と、昨年のうちにママ友さんが事前に予告してくれました。「大丈夫。」と心の準備をしておいたけれど、写真の準備などやっぱり億劫になっています。

このトラウマを乗り越えるには、うつを発症した当時の気持ちを見つめて、モヤモヤした気持ちを吐き出すことが必要なのでは・・・と以前から考えていました。

ブログを始めてから1年が経過した頃、「ねぇ、出産の頃のことをブログに書いていいかな。大半はパパの悪口になっちゃうけどさ。」と旦那さまに話すと、彼は「いいよ。せいぜいオレのことを悪者にしておけよ。」と答えました。

その口ぶり・・・未だに自分には非がないと思っているのか?

かいつまんで書いてしまえば簡単なことです。私が長女を妊娠中、旦那さまは自転車(MTB)にハマっていました。

他のことは何も目に入らないくらい、自転車に夢中。話しかけてもいつも上の空。重い物を「動かして」と頼んでもいつも自転車の「後で」。妊娠8ヶ月になっても、9ヶ月になっても、その態度は変わらず。ストレスがどんどん溜まっていきました。

寂しかった。そして、信頼して、心から頼りにしていたのに、失望した・・・。

同じ家の中にいても、ひとりぼっちな気分でした。涙が出て、妊娠中すでにマタニティブルーの症状が出ていました。

・・・ここまで書いて、すでに限界です。苦しい。

でも、すこしずつ吐き出させてください。時間の経過とともに「昔のことをいつまでも言うな。」で済まされるのが、どうしても口惜しいので。

女性にとって「出産」というのは、人生の中でとても衝撃的で、印象深い出来事だということも、分かって欲しい。命がけで、自分の身体と時間を犠牲にして子どもを得る、何年経っても鮮明に覚えている体験なのです。

すでに長女の出産から8年以上経っていても、そんな場面で深く刻まれてしまった、今も残る心の傷なのです。


nice!(22)  コメント(5) 
共通テーマ:育児

nice! 22

コメント 5

su-nya

ああ、這い上がるママさんもそうでしたか…
私も、「自己肯定感」「AC」とさかのぼった後は、
夫との歯車がずれてきた頃のこと、書きたいのですが
こちらはまだ、記憶に新しいものの、
母娘関係よりトラウマとフラストレーションが根深く、
つらく重いです。
私は、出産前後の夫の態度も、産後うつと大きく関係する、と
にらんでいます。産後うつを患った女性の多くが、それを
口にするからです。
でもそれがうちとは違って修復可能なもの、最終的に許せるものなら、
乗り越えられるといいですよね…
ホントに、産後のママの傷つきやすさについて、もっと「父親学級」など
義務教育すべきだ!!
by su-nya (2012-01-24 04:34) 

さくら

結婚したのに、なんだか寂しい・・・私もそんな時期がありました。
私の場合、息子が産まれたことで解消されましたが・・・。
旦那さんがもう少し妻をいたわってくれたらって、ホント思います!
私も、パニック障害の原因は夫にもあると思っている1人ですから^^
by さくら (2012-01-24 15:24) 

qooo

少しづつ、話して、発散してくださいね。
言葉にする事で、整理できる気持ちって、
たくさんありますものね。
by qooo (2012-01-24 16:20) 

キク

私も主人に対して妊娠中、出産中「このやろ〜!!」と思ったことは一生忘れないと思います!
頼りにしてるのにそういう言動に出られると「この人、私があなたの子供を命がけで産むってわかってるのかしら」と何度か思ったことがあります。
幸い私はトラウマとなるまではいかなかたですが、もっと父親の教育をしてほしいなぁってこの記事を読んでいて強く思いました。
by キク (2012-01-24 19:22) 

這い上がるママ

皆様、nice!たくさんありがとうございます!

>su-nyaさん、コメントありがとうございます!

おめでたい出来事でも、大きな環境の変化はストレスになると聞きますが、結婚・出産は女性がうつを発症するリスクのある時期ですね。特に産前産後は、普段よりもかなりデリケートな精神状態のような気がします。それに気付かない、あるいは知らない男性が意外と多いのかも。

>さくらさん、コメントありがとうございます!

旦那さまも毎日残業で仕事のストレスを抱えていると思い、以前は遠慮して強く文句を言うことができませんでした。子どもを産むと女は強くなる、なんて聞きますが、強くならないと伝わらない気持ちってありますよね・・・。

>qoooさん、コメントありがとうございます!

少しずつ記事にして、気持ちの整理ができたらいいな、と思っています。元々産後うつを知って欲しくて始めたブログですが、肝心の出産については、なかなか書くことができませんでした。

>キクさん、コメントありがとうございます!

妊娠中は無理してはいけないと自重し、思うように動けないので、頼んだことをすぐにやってもらえないのは大変なストレスでした。ホント、コノヤロ〜です。
by 這い上がるママ (2012-01-24 20:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。