SSブログ

Eテレ『ローザンヌ国際バレエコンクール』 [テレビ三昧]

寝る前にテレビの番組検索機能でエアチェックするのが日課なのですが、あやうく見逃す所だった番組がありました。明日になると忘れるので今のうちに。録画予約、完了しました!


毎年、NHK教育で放送されている『ローザンヌ国際バレエコンクール』の決戦の模様。

このコンクールの出場者は15歳から18歳までで、若手バレエダンサーの登竜門と言われています。

例年ですとゴールデンウィーク中に放送があるのですが、そういえば今年はないな〜と気になっていました。

今年の『第40回 ローザンヌ国際バレエコンクール』は、Eテレ(旧:NHK教育)で5月13日(日曜日)に放送されます。放送時間は、午後3時から午後5時の2時間です。

今回の2012年のコンクールでは、日本人が優勝してニュースでも注目されましたね。その快挙を成し遂げた優勝者の菅井円加さんも番組に登場するそうです。

バレエ好きな方は要チェックです!

ローザンヌ国際バレエコンクール・・・昔、このテレビ放送を見てバレエに興味を持ち、バレエまんがを読んだり、OL時代にバレエ教室の大人のクラスに通ったりしていました。

昔のほうが、解説の方のコメントが辛口で面白かったんですけど、全体的にレベルが上がっているのかな。日本人もたくさん参加しています。予選に参加できるだけでもスゴイことです!

長女にバレエを習わせているのは、本当は私自身が、またバレエに関わりたかったから。

月謝や発表会の費用が掛かるし、送り迎えも大変なので、もう辞めさせなくちゃって思うんですけどね・・・。

次女も習う気満々みたいで、幼稚園で先生にターンして見せているそうです。グズグズしていると、ヤバイです(月謝が2倍になる〜)!


nice!(22)  コメント(6) 
共通テーマ:育児

nice! 22

コメント 6

キク

私も小さい頃からバレエやフィギュアスケートに憧れて漫画読んだりしてました!
でも小さい頃から体固かったし(笑)
うちの両親は実質主義というか…芸術系の習い事はさせてくれなくて。
ピアノすら不可だったので習いたいとは言えなかったですねー。
女の子がいたらやっぱり習わせたいと思ったかも(^ ^)
by キク (2012-05-12 09:51) 

這い上がるママ

皆様、nice!たくさんありがとうございます!

>キクさん、コメントありがとうございます!

うちもバレエなんて「柄じゃない」家でした。だから娘たちには「柄じゃない」なんて最初から思わないで、バレエに触れて欲しかったのかな。しかし、月謝などの費用がね・・・問題です(悩)。
by 這い上がるママ (2012-05-12 17:41) 

RodorigesEX

コメントありがとうございました。(^O^)
また寄って下さい。
by RodorigesEX (2012-05-13 17:06) 

Rinko

うちの二女も一時期バレエを習っていたのですが、発表会の大変さに私がギブアップ。。。涙
でも、やっぱり憧れちゃいますよね♪
by Rinko (2012-05-15 07:31) 

qooo

バレエ、いいですよねえ〜。
私も、本当に大好き、いくつになっても、あこがれです。
自分自身は小1から6年生まで習っていたのですが、
ある日ふと、自分の手足の太さに愕然、
タイツになるのが恥ずかしくなってしまって。。。
自らの意思で、辞めたんです。
そのせいか、プロのバレエダンサーの方々は、
選ばれた特別な人。。。という、憧れが強いんですよね〜。

by qooo (2012-05-15 11:56) 

這い上がるママ

>RoderigesEXさん、コメントありがとうございます!

こちらこそ、ご訪問ありがとうございました。カメラでコレクションを撮影されているのですね〜。

>Rinkoさん、コメントありがとうございます!

子ども時代のいい思い出にはなりますね。しかし、発表会は本当に大変です。親も付き添わなければならないし、参加費用の請求書に愕然としました(笑)。

>qoooさん、コメントありがとうございます!

バレエ、子どもの頃に習っていらっしゃったのですね。私ももうタイツやレオタードを身につけるなんてあり得ない体型になってしまいました。

バレエダンサーさんの鍛え上げられたしなやかな筋肉は、美しいですね。観客にキレイに見せる為に考え出された、本来なら不自然なポーズやステップを会得するために肉体改造されていますもんね。

つま足を180度外向きに、だけでも脚を付け替えないと無理です(笑)。
by 這い上がるママ (2012-05-15 23:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。